Concept
本気で夢を叶えたいと願う意志を応援
代表の酒井保匡は、イタリアでの選手経験を持っております。自身が成し遂げられなかった夢を子供たちに本気で叶えてもらいたいとの思いから、tira calcioアカデミーを設立いたしました。高いレベルでの指導と国内外での人脈を活かした新鮮な刺激を選手たちに与えられるよう努めております。
子供たちが本気で夢を叶えるための環境
夢を叶えるためには、高い意識と自己を冷静に判断するためのメンタリティー、高水準の戦術眼などが必要です。夢に向かって更なる飛躍を遂げるため、現在の選手たちが必要としている練習や伸ばすべきスキルなどを的確に把握し、一人ひとりの個性を活かした指導に当たってまいります。代表の酒井保匡が、ヨーロッパでの実際の選手経験を基に、「子供たちに本気で夢を叶えてもらいたい」という意志を持って設立したtira calcioアカデミーだからこそ、常に世界を意識しながらグローバル視点の強化育成プログラムを提案しております。
世界基準で挑戦し続ける選手を育成
日本と世界のサッカーには数々の違いがあり、もはや別物と言っても過言ではありません。世界に飛び出すと、サッカーの世界でも異なる価値観や文化、風習など、日本での概念を壊す事柄にぶつかります。新たな刺激を受ける一方で、習慣や歴史、言語などの違いもあり、年齢を重ねていくごとに即座の適応が難しくなります。そのため、本気で世界での活躍を目指すには、育成年代が特に重要だと感じております。「夢は誰もが叶えられるものではない。しかし挑戦し続ける者こそが、より多くのチャンスを掴める」と信じ、子供たちが高い意識で挑戦し続けられる環境づくりに取り組んでまいります。
選手の個性を重視した才能の発掘
選手は一人の人間です。特に、育成年代は多くの体験を積む中で飛躍的に成長できる時期でもあります。それぞれが持つ個性を大切に育て、コミュニケーション力や常に考える力を身に付けることで、選手としてだけでなく人としても成長させる「人間育成」に力を注いでおります。選手が能力を発揮できるようにチームや個としての成長を後押しし、選手の才能であるストロングポイントと注意すべきウィークポイントを明確にいたします。その上で、個々がチームの規律と戦術を理解し、周囲と一緒に戦えるチームづくりに取り組みます。世界に向けたプロフェッショナルアカデミーとして選手ファーストを意識し、楽しみながら育成してまいります。
育成アカデミーを兼ねたサッカーチームを練馬区で運営し、日々ハイレベルな指導を実施しております。日本国内に収まらず、世界基準で活躍できる一流のプロを育成するために、常にゴールを意識しながら戦えるメンタリティーやフィジカル、戦術などを強化してまいります。また、ヨーロッパのチームや元サッカー選手との繋がりを基に、トップレベルの指導を受けられるサッカーイベントや著名人による講演会、交流会などを通し、選手たちに新鮮な刺激を与えてまいります。東京から常に世界を意識した育成サポーターとして、子供たちの夢を後押ししております。